【第17回】ロータス博士のWinActor塾~クリップボード
「クリップボード」とは
今回は基本ノードの「クリップボード」についてご紹介します。
私たちはパソコン操作で「コピー(Ctrl+C)」「切り取り(Ctrl+X)」「貼り付け(Ctrl+V)」を
よく使うじゃろ。
では、コピーした文字、画像はどこに記憶されているのか?
貼り付けようとした文字や画像を、どこから呼び出すのじゃろうか?
クリップボードはパソコンなどの中にある、一時的にデータを保存しておく場所を指しておる。
[スタート] > [設定] > [システム] >「クリップボード」で機能を見ることができるが、
WinActorでは「一時的にデータを保存する場所」としてだけ覚えておけばよいじゃろう。
「クリップボード」のプロパティ設定
「クリップボード」ノードは、変数からクリップボードへ値を設定します。また、クリップボードの値を変数に取得することができます。
●ボタンを選択します。
●プルダウンより、クリップボードに貼り付ける文字列を「変数」または直接文字列を設定します。
<直接文字列を設定>
<「変数一覧」より文字列が設定されている変数を設定>
クリップボードに取得されている文字列を変数に設定します。
●ボタンを選択します。
●取得結果に格納先となる変数を設定します。
Excelの値取得による「クリップボード」と「エミュレーション」
さて、ここで「【第13回】ロータス博士のWinActor塾~エミュレーション」を覚えておるかな?
「エミュレーション」ライブラリはキーボード、マウスによる操作でした!
そうじゃ。
キーボード操作の「Ctrl+C」「Ctrl+V」、マウス操作の右クリックによる「コピー」「貼り付け」・・など
「エミュレーション」ライブラリでもPCのクリップボードの操作ができるのじゃ。
ただし!
「Ctrl+C」は書式もコピーしてしまう。貼り付けるときは気を付けるのだぞ。
Excelの値を他で使用したい場合は、「Excel操作(値の取得)」を使用し変数に格納後、
「クリップボード」ノードを使用するのも一つの手じゃ。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.09.27
【第104回】ロータス博士のWinActor塾~ガイド利用シナリオ(作成編)
2024.09.10
【第103回】ロータス博士のWinActor塾~ガイド利用シナリオ(画面の見かた編)
2024.05.24