メニュー

logo

カチシステムはお客様に寄り添った
システム開発と支援サービスを提供し
「やさしい最先端」を創造します。

<WinActor>Ver.7.6.0のリリース(7/17)

NTTAT社より、WinActor Ver.7.6.0のバージョンアップについて案内されました。

WinActor Ver.7.6.0では、『生成AIとの連携強化による活用範囲の拡大』と『新たな運用支援機能によるメンテナンス性向上』が大きな注目点です。

 

生成AI機能の強化では、AIにひな形シナリオを作成してもらい、作成したシナリオをAIとの対話によりさらにブラッシュアップする機能が実装されます。WinActor初心者の方も簡単にシナリオを作成いただけます。

 

新たな運用支援機能としては、複数シナリオ間の差分表示機能、フォーマットチェック機能が実装されます。

2つのシナリオを比較し、変更点・追加点を色枠でハイライトしたり、テスト用に配置した待機ボックスやブレイクポイントが残っていないか一覧でチェックすることが可能になります。

 

その他、細かな機能拡充や改善がなされています。 

詳細はNTTAT公式ページ(https://www.ntt-at.co.jp/news/2025/detail/release250710.htmlを参照ください。

  

WinActor初心者の方にも、シナリオ作成に慣れた方にも嬉しい新機能がありますね!

僕はAI機能が気になるなぁ。「博士、こんなシナリオを作ってください」ってお願いしたらできちゃうってことですよね!?

たしかに興味深いのう。AIが作成したシナリオを、人の手で調整したり直したりする作業が発生する可能性はあるじゃろうが、シナリオ作成の大きな助けになることが期待できそうじゃ!

 

 

WinActor Ver.7.3以降をご利用の場合は、オンラインアップデート機能により Ver.7.6.0の更新用インストーラーダウンロード可能です。

オンラインアップデートの手順についてはこちらの記事を参照してください。

 

カチシステムプロダクツが業務効率化をサポート

手間のかかる事務作業…ロボットで解決しませんか?

  • 書類の転記
  • データ抽出
  • 情報管理

PAGETOP